ココロにチカラを

てらさん (Terra-Sun) の 余計なお世話

ココロにチカラを

【老子 第77章】「天の道は」

「老子に学ぶ」シリーズ

「老子」を読みながら、そこで学んだ事や感じた事について書いてます。

今回は 第77章です。

※本記事は「老子の解説」ではありません。あくまでも僕が読んで感じた主観的な「思うこと」を書きます。身勝手で主観的で間違った解釈が含まれている事も、当然あります。

そんな部分は、是非とも温かい目で「スルー」して頂ければ、助かります。※

 

Start [老子 第77章]

さて、どんな事が書いてあるのでしょうか…

 

天の道は、

其れ猶お弓を張るがごとき与。

高き者は之を抑え、

下き者は之を挙ぐ。

余り有る者は之を損し、

足らざる者は之を補う。

天の道は、

余り有るを損して足らざるを補う。

人の道は則ち然らず、

足らざるを損して以て余り有るに奉ず。

たれか能く余り有りて以て天下に奉ずるや。

唯だ道有る者のみ。

是を以て聖人は、

為して恃まず、

功成りて処らず、

其れ賢を見わすを欲ほっせず。 

 

老子 第77章

 
f:id:yukihori-oyaji:20180116230141j:image

 

これまた、なかなかの難解ぶりです。。。

 

こんな意味かな…

自然の道は「弓を引く」のに似ているね。

上の高いところは押し下げられて、

下の低いところは引き上げられるよ。

余っていたら減らされて、

足りなければ補われるよ。

自然の道は余っているモノを減らして、

足りないモノを補うんだね。

それに比べて人のやり方は、

足りないほうを減らして、

余っているほうを増やそうとするよね。

余りすぎてるモノを

人々の為に奉仕できる人は居るのかな?

「道」をマスターした人だけがそれをやれるんだよね。

そういうワケで、

聖人はそれをするけど、

誰れがしているのか判らないようにやるし、

成功しても、名声を求めないんだよね。

そもそも

他人よりも優れていることを

見せびかすような事をしないからね。

 

つまり

今回、僕はこの章で…

 

ガメツくしても

良いこと無い

 

…と言う事が大切だな、

と感じました。

 

 

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。