ココロにチカラを

てらさん (Terra-Sun) の 余計なお世話

ココロにチカラを

【老子 第60章】「大国を治むるは」

「老子に学ぶ」シリーズ

「老子」を読みながら、そこで学んだ事や感じた事について書いてます。

今回は 第60章です。

※本記事は「老子の解説」ではありません。あくまでも僕が読んで感じた主観的な「思うこと」を書きます。身勝手で主観的で間違った解釈が含まれている事も、当然あります。

そんな部分は、是非とも温かい目で「スルー」して頂ければ、助かります。※

 

Start [老子 第60章]

さて、どんな事が書いてあるのでしょうか…

 

大国を治むるは、

小鮮を烹るが若し。

道を以て天下に莅まば、

其の鬼、

神ならず。

其の鬼、

神ならざるに非ず、

其の神、

人を傷なわざるなり。

其の神、

人を傷わざるに非ず、

聖人も亦た人を傷なわず。

夫れ両つながら相い傷なわず、

故に徳交ごもこれに帰す。

 

老子 第60章

 
f:id:yukihori-oyaji:20180107094131j:image

 

これまた、なかなかの難解ぶりです。。。

 

こんな意味かな…

「道」が天下に普及すると、

悪はその力を失うよ。

それは、悪が力を持たなくなる、

って言う事ではなくて、

悪の力が人々を傷つけない、

って言う事なんだよね。

実際、悪の力が人々を傷つけないだけじゃなくて、

まず、支配者が人々に害を及ぼさなくなるんだ。

どちらも傷つけることがないから、

互いに「道」によって利益が得られるんだよね。

 

つまり

今回、僕はこの章で…

 

ココロの

持ち方次第で

状況は変わる

 

…と言う考え方は

やっぱり大切だな、

と感じました。

 

 

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。