ココロにチカラを

てらさん (Terra-Sun) の 余計なお世話

ココロにチカラを

【老子 第53章】「使し我れ介然として知有らば」

「老子に学ぶ」シリーズ

「老子」を読みながら、そこで学んだ事や感じた事について書いてます。

今回は 第53章です。

  ※本記事は「老子の解説」ではありません。あくまでも僕が読んで感じた主観的な「思うこと」を書きます。身勝手で主観的で間違った解釈が含まれている事も、当然あります。

そんな部分は、是非とも温かい目で「スルー」して頂ければ、助かります。※

 

Start [老子 第53章]

さて、どんな事が書いてあるのでしょうか…

 

使し我れ介然として知有らば、

大道を行きて、

唯だ施を是れ畏る。

大道は甚だ夷なるも、

而れども民は径を好む。

朝は甚だ除れ、

田は甚だ蕪れ、

倉は甚だ虚しきに、

文綵を服し、

利剣を帯び、

飲食に厭き、

財貨余り有り。

是れを盗夸と謂う。

道に非ざる哉。 

 

老子 第53章

 
f:id:yukihori-oyaji:20171219232546j:image

 

まあまあの難解ぶりですかね。。。

 

こんな意味かな…

もし僕にちゃんとした知恵があるなら、

大きな「道」を歩いて、

脇道に入り込まないようにだけ気を付けるよ。

大きな道は平らなのに、

人々は脇道を選びたがるよね。

宮殿が汚職にまみれると、

田畑は荒れ放題、

町の人たちの倉庫は空っぽなのに、

貴族たちは美しい着物を着て、

立派な剣を持ってる。

おいしい食べ物にも飽き、

有り余る財産を保有する。

コレじゃぁまるで、

盗人の親玉だし、

「非道」だよね。

 

つまり

今回、僕はこの章で…

 

脇でアレコレ

小細工しても

良いこと無い

 

…と言う事かな、

と感じました。

 

 

 

最後までお付き合い頂き、ありがとうございます。